2014年6月14日
地域交流シンポジウム [大会パンフレットより] 日本劇作家協会に入会している劇作家を地域別に見ると圧倒的に東京が多い。これは圧倒的に東京に演劇の才能が多く集まっていることを意味している。が、しかし・・・それでは東京の演 […]
地域交流シンポジウム [大会パンフレットより] 日本劇作家協会に入会している劇作家を地域別に見ると圧倒的に東京が多い。これは圧倒的に東京に演劇の才能が多く集まっていることを意味している。が、しかし・・・それでは東京の演 […]
出石永楽館上演! 作:長田育恵 (演劇ユニットてがみ座) 演出:扇田拓也 (ヒンドゥー五千回) 6/14(土)13:00ー、15(日)11:00ー 出石永楽館 提携企画・有料2,500円・要予約 夢の奥にこそ、目を凝らせ […]
6/13(金)10:00ー アートセンター/スタジオ1 時代の変遷と共に現代演劇の表現も大きく変貌を遂げてきましたが、とりわけ若手劇作家の表現というのはもっとも鋭敏にその時代を映し出しているきたと言えるでしょう。 昨今の […]
劇作家大会2014豊岡大会の会期中、「戯曲見本市」を城崎国際アートセンターのロビーで開催しています。 「Webで買える戯曲シリーズ」はその連動企画。戯曲を手軽にインターネットで手に入れられるサイトを紹介します。 […]
**YouTube 劇作家大会アカウントページはこちら(Youtubuのサイトに移動します) てがみ座『乱歩の恋文』ダイジェスト! 6/14(土)13:00 + 6/15(日)11:00 「芝居小屋バージョン」として上演 […]
2014年5月12日、大阪市・山西福祉記念会館にて、劇作家大会2014 豊岡大会の関西記者会見が行われました。 日時:2014年5月12日 会場:大阪市・山西福祉記念会館 1.大会概略説明及び関西支部発足のご報告 司会・ […]
**肩書きは2014年4月1日現在 日本劇作家大会2014豊岡大会 実行委員会 委員長 中貝宗治(豊岡市長) 副委員長 柴田 誠(城崎温泉観光協会長) 副委員長 坂手洋二(一般社団法人日本劇作家協会会長) 監事 宮下隆 […]
出演者(50音順) 浅川文恵 浅倉洋介 朝日恵子 阿知波悟美 飯坂美鶴妃 池川貴清 石村みか 伊藤えりこ 伊東 潤 岩﨑孔二(城崎国際アートセンター館長) 宇梶剛士 内田 樹 江藤修平 円城寺あや 大原研二 尾倉ケント […]
4月7日、兵庫県庁・豊岡市・東京の三カ所で、「日本劇作家大会2014 豊岡大会」の 記者発表を行いました。 東京会場の記者発表の進行は以下の通り。 1)日本劇作家協会からのご挨拶 日本劇作家協会会長:坂手洋二 2)豊岡市 […]